-
イト・ナガ『私は知っている』
¥2,200
SOLD OUT
水声社 A5判変型141頁 カバー・帯・本冊とも新品同様 宇宙物理学者でもある詩人が469の「知っている」ことを綴った詩集。中山慎太郎訳。
-
現代詩手帖 2000年2月号 特集「コクトーの世紀」
¥990
思潮社 216頁 表紙・本文に角折れ コクトーの日記『定過去』抄訳、松浦寿輝・浅田彰・笠井裕之の鼎談他。
-
文芸読本「ランボー」1977年9月
¥880
河出書房新社 263頁 1980年5刷 経年やけ 背にしみ 小林秀雄「ランボオ」、粟津則雄「詩法の形成」、マラルメ「アルチュール・ランボー」、ブランショ「ランボオの睡り」他。
-
土岐善麿『新訳 詩抄』
¥2,750
光風社書店 1970年9月初版 A5判539頁 函に経年傷み、帯なし、本冊良好。 善麿が「清忙生活の中で不即不離のあいだにつづけてきた」(あとがき)詩抄の画期的試訳。
-
田村隆一『詩と批評E』
¥1,100
SOLD OUT
思潮社 1978年10月 初版 四六判337頁 函・帯に経年やけ 本冊良好 「午後三時の詩」他8詩篇と塚本邦雄論、吉増剛造との対談「人間は言語でできている」等を収録
-
北川透『詩的レトリック入門』
¥2,640
思潮社 1995年8月 初版 四六判332頁 カバー角に破れ 帯に若干汚れ 本冊ところどころに緑・赤の線
-
谷川俊太郎『「ん」まであるく』
¥990
草思社 1985年11月 2刷 四六判254頁 カバー・帯・本冊とも若干の経年やけ 良好 詩人の実生活に即したエッセイ集。
-
関西詩人協会編『関西詩人協会自選詩集』
¥7,700
竹林館 1995年11月 初版 カバーに若干汚れ・帯に破れ・本冊良好 記念すべき第1集。201人の詩人の作品と所属詩誌、住所を記載