-
松井利彦『子規・虚子・漱石 青雲篇』
¥2,200
雁書館 1983年5月 初版 四六判229頁 カバー・本冊ともに良好
-
東北学院大学地域共生推進機構編『震災と文学』
¥2,750
荒蝦夷 2017年3月 初版 四六判301頁 カバー・帯・本冊ともに新品同様 ポスト3.11の言葉を探す90分×13人による講義録。
-
現代思想 2012年5月号 vol.40-6 特集「大阪」
¥990
SOLD OUT
新品同様 青土社
-
ロラン・バルト『彼自身によるロラン・バルト』
¥1,650
SOLD OUT
みすず書房 1986年4月 3刷 四六判312頁 カバー・本冊ともに良好 佐藤信夫訳
-
ロラン・バルト『恋愛のディスクール・断章』
¥2,200
SOLD OUT
みすず書房 1991年12月 12刷 四六判359頁 カバー・本冊ともに良好 三好郁朗訳
-
丸山正男『戦中と戦後の間 1936-1957』
¥2,200
みすず書房 1977年10月 8刷 四六判635頁 若干の経年やけ・しみ 本冊良好 帯付
-
吉本隆明講演集『敗北の構造』
¥3,300
弓立社 1982年4月 11刷 四六判438頁 ハードカバーの旧版 若干の経年やけ・汚れ 本冊数頁に傍線
-
佐藤佐太郎『齋藤茂吉研究』
¥880
SOLD OUT
鷺の宮書房 1967年6月 初版 B6判252頁 本冊良好 函付 齋藤茂吉短歌解説Ⅰ・Ⅱ、晩年の茂吉、茂吉先生の手帳、抵抗としての茂吉等20篇を収録
-
関西詩人協会編『関西詩人協会自選詩集』
¥7,700
竹林館 1995年11月 初版 カバーに若干汚れ・帯に破れ・本冊良好 記念すべき第1集。201人の詩人の作品と所属詩誌、住所を記載
-
『渡辺順三全歌集』
¥11,000
短歌新聞社 1996年3月 初版 パラ紙・函・本冊ともに良好 『貧乏の歌』『生活を歌ふ』他6歌集に、弾圧により『烈風の街』から除外された作品、最終歌集以後の作品等を収録
-
大悟法利雄『九十歳前後』
¥2,200
SOLD OUT
短歌新聞社 1990年9月 初版 カバーに経年やけ 本冊良好
-
季刊 現代短歌雁 第47号
¥2,200
雁書館 2000年7月 カバー・本冊ともに良好 特集I 富小路禎子/特集II 佐佐木幸綱の世界
-
季刊 現代短歌雁 第49号
¥1,760
雁書館 2001年4月 カバー背に若干の経年やけ 本冊良好 特集I 松坂弘/特集II 斎藤すみ子
-
季刊 現代短歌雁 第54号
¥2,200
雁書館 2003年3月 カバー・本冊ともに良好 特集I 岩田正/特集II 九州の二人の歌人=浜田康敬/志垣澄幸
-
季刊 現代短歌雁 第63号
¥2,200
雁書館 2006年10月 カバー・本冊ともに良好 特集I 玉井清弘/特集II 第一歌集を読む
-
短歌現代八月号別冊 「昭和の記録 歌集 八月十五日」
¥3,300
短歌新聞社 2004年8月 良好 吉野昌夫・水野昌雄・篠弘他1655名が寄稿
-
現代詩手帖特集版「春日井建の世界〈未青年〉の領分」
¥4,400
思潮社 2004年8月 A5判256頁 新品同様 齋藤愼爾水原・紫苑 責任編集
-
クロード・ロベルジュ他『21世紀フランス語表現辞典』
¥4,400
駿河台出版社 2004年5月 2刷 新品同様 日本人が間違えやすいフランス語表現356項目
-
立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所編『白川静を読むときの辞典』
¥3,300
平凡社 2013年10月 初版 新品同様 白川静に頻出する呪禁・載書・卜辞・説文等の語。白川学を知るために必要な用語等約600項目を解説